wiki:ica

ICA

ICA (Instructions for Continues Airworthiness):耐空性を継続するための指示書

  • 耐空性審査要領 附録H 第Ⅲ部本文(固定翼)、7-2-11A及び8-1-15により要求される
  • 耐空性審査要領 附録A 第Ⅳ部本文(回転翼N類)、7-2-8で要求される
  • 耐空性審査要領 附録A 第Ⅴ部本文(回転翼T類)、7-2-9で要求される

関連記事の耐空性の維持を参照。

以下は回転翼T類の場合。

  • 回転翼航空機のメインテナンス・マニュアル又は章
  • 整備指示書
  • 構造のアクセス・プレートの図/ 点検個所に到達するために必要な情報
  • 特殊検査が規定されている場合は、放射線及び超音波検査を含む適用される特殊検査技術の詳細
  • 検査後、構造の保護処置を講じるために必要な情報
  • 構造上のファスナーに関する、識別方法、推奨する廃棄時間、トルク値等のすべてのデータ
  • 必要な特殊工具の一覧表

型式証明で要求される以下の内容を規程

  • 交換時間
  • 構造の検査間隔及び
  • 構造の検査手順

本章は航空局の承認対象であり、「本耐空性限界の章は航空局又は製造国政府の承認を得ている。」との旨が記載されている。

  • 最終更新: 2020/12/06 02:46